Now Loading...

映画『銃弾と正義』彼が放った銃弾は職権乱用か、それとも正義の鉄槌か− 2025年9月5日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開

映画『銃弾と正義』
2025年9月5日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開 2025年9月5日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開
  • 銃弾と正義
  • 銃弾と正義
  • 銃弾と正義
  • 銃弾と正義
  • 銃弾と正義
  • 銃弾と正義
狩りの獲物は必ず仕留める――

凶悪犯に対して、逮捕・起訴・裁判などの手続きを省略して、警察官が犯罪現場で射殺する〈 特例射殺エンカウンター〉。
警察官が行使する暴力に正面から疑義を突きつける社会派アクション !

INTRODUCTION
『ムトゥ 踊るマハラジャ』(1995年)により旋風を巻き起こし、第一次インド映画ブームの立役者となったラジニカーント。大ヒット作『ジェイラー』(2023年)に続く本作は、カースト差別問題を大胆な切り口で描いた『ジャイ・ビーム - 万歳ビームラーオ』(2021年)で高い評価を得た新進監督T・J・ニャーナヴェールと組み、警察官により行われる特例射殺エンカウンターをテーマとした犯罪ドラマだ。ヒンディー語映画界の大俳優アミターブ・バッチャンが、ラジニカーント演じる警視の行動に疑問を呈する判事として出演。インドを代表する2大俳優、“スーパースター”ラジニカーントと、“ビッグB”アミターブ・バッチャンのメガ・コラボレーションも話題となり、公開年タミル語作品3位のヒットとなった。
  • 銃弾と正義
  • 銃弾と正義
  • 銃弾と正義
  • 銃弾と正義
story
インド最南端のカンニヤクマリ県で勤務するアディヤン警視は、凶悪犯罪の捜査にあたり抵抗し反撃してくる犯罪者を迎え撃ち、その場で仕留めることをしばしば行い、“狩人”の異名をとる名物警察官。彼はある時、女性教師のレイプ殺人事件を知る。彼女は以前、教育現場をまきこんだ薬物汚染についてアディヤンに通報していた。女性教師殺人事件の特捜チームに参加したアディヤンは、犯人と思われる若い男の追跡を始める。一方、人権擁護派の判事サティヤデーヴはアディヤンの捜査手法を強い危機感をもって注視していた。2人はこの事件の捜査に関して正面から対決するが、やがてこの事件と、同時期に起きていた別の社会問題とのつながりが明らかとなっていく——。
  • 銃弾と正義
  • 銃弾と正義
  • 銃弾と正義
  • 銃弾と正義
encounter

 エンカウンターとは何か。英語のencounterは「遭遇・出会い」を表わす単語だが、インド・パキスタンなど南アジアでのみ特殊な意味で使われている。警察官が凶悪犯などに対して逮捕・起訴・裁判などの手続きをすべてまたは一部省略して射殺することを意味する。日本には決まった訳語がなく、厳密には「警察官による超法規的処刑」とでもいうべきものだが、本作の字幕では簡潔に「特例射殺」とした。

 エンカウンターには幾つかのパターンがある。一つめは、いわゆる「手入れ」に近いもので、犯罪者のアジトに突入して一網打尽の逮捕を試み、反撃・逃亡する者を射殺するケース。本作ではアディヤンの初登場シーンがそれにあたる。二つめは、凶悪犯罪の現場で反撃・逃亡する犯人を射殺するケース。本作では船上のシーンがそれにあたる。三つめは、武装解除され手錠をかけられるなどして無抵抗状態の被疑者を射殺し、その場にいた警察官全員で口裏を合わせて正当防衛での射殺ということにしてしまうもので、これをフェイク・エンカウンターという。本作中では、冒頭の手入れで取り逃がしたギャングを仕留めるシーンがそれにあたる。偽装銃撃と訳されることもあるフェイク・エンカウンターは余りにもしばしば起きるため、エンカウンターというだけでこのタイプの射殺を意味するまでになってしまっている。

 20世紀後半のムンバイで警察がギャングを急襲することをそう呼んだことから定着したとされるエンカウンターだが、これまでに枚挙に暇がないほどに多発しており、幾度ものエンカウンターで華々しい“成果”をあげた警察官は、エンカウンター・スペシャリストとして英雄視されることが多い。サティヤデーヴが警察大学校で講義する際にスライドに映し出す4人の警察官は、ラジニが演じるアディヤン以外は実在の人物。エンカウンターを行う警察官は、娯楽映画の中ではほとんどの場合、英雄的なキャラクターとして描かれる。

THEATER
地 域 劇場名 上映期間
北海道 札幌シネマフロンティア 9月5日(金) −
宮城県 イオンシネマ名取 9月5日(金) −
山形県 イオンシネマ天童 9月5日(金) −
東京都 新宿ピカデリー 9月5日(金) −
東京都 シネ・リーブル池袋 9月5日(金) −
東京都 ヒューマントラストシネマ渋谷 9月5日(金) −
東京都 キネカ大森 9月5日(金) −
東京都 MOVIX昭島 9月5日(金) −
東京都 イオンシネマむさし村山 9月5日(金) −
神奈川県 イオンシネマ港北ニュータウン 9月5日(金) −
千葉県 イオンシネマ市川妙典 9月5日(金) −
千葉県 イオンシネマ幕張新都心 9月5日(金) −
埼玉県 イオンシネマ春日部 9月5日(金) −
石川県 イオンシネマ白山 9月5日(金) −
長野県 上田映劇 9月5日(金) −
静岡県 静岡シネ・ギャラリー 10月3日(金) − 16日(木)
愛知県 ミッドランドスクエア シネマ 9月5日(金) −
愛知県 MOVIX三好 9月5日(金) −
愛知県 イオンシネマ名古屋茶屋 9月5日(金) −
三重県 イオンシネマ東員 9月5日(金) −
京都府 MOVIX京都 9月5日(金) −
京都府 イオンシネマ京都桂川 9月5日(金) −
大阪府 テアトル梅田 9月5日(金) −
大阪府 なんばパークスシネマ 9月5日(金) −
大阪府 MOVIX堺 9月5日(金) −
兵庫県 kino cinema神戸国際 9月5日(金) −
兵庫県 塚口サンサン劇場 9月5日(金) − 18日(木)
岡山県 シネマ・クレール 近日上映
広島県 サロンシネマ 近日上映
佐賀県 シアター・シエマ 10月3日(金) − 9日(木)
熊本県 熊本ピカデリー 9月5日(金) −
沖縄県 桜坂劇場 9月20日(金) − 10月3日(金)
ムビチケ
STAFF
監督:T・J・ニャーナヴェール
脚本:T・J・ニャーナヴェール、B・キルッティカー
撮影:S・R・カディル 音楽:アニルド
編集:フィローミン・ラージ
製作会社:ライカ・プロダクションズ
CAST
ラジニカーント、アミターブ・バッチャン、ファハド・ファーシル、ラーナー・ダッグバーティ、マンジュ・ワーリヤル、リティカー・シン、ドゥシャーラー・ヴィジャヤン、キショールほか
2024年/インド/タミル語/161分/原題:Vettaiyan
日本語字幕翻訳:大西美保/タミル語監修:小尾 淳/協力:安宅直子
配給:SPACEBOX
© Lyca Productions
※本作には女性への性暴力を間接的に描写するシーンがあります。あらかじめご了承ください。